こんにちは。当ブログ管理人のやすです。
今回はブログアフィリエイトで中学生・高校生が稼ぐおすすめの方法まとめを紹介していきたいと思います。
ちなみに当ブログの管理人は高校生の頃(高3の夏)からブログアフィリエイトを始めまして、この記事を執筆している時点では大学3年生になります。
その間、ブログアフィリエイト以外にもFXやプログラミング学習などいろいろなことやりましたが、現在は月間30万PVも稼ぐ当ブログの運営に励んでいます。
そんな感じで、ブログ運営については未成年の頃からコツコツとやってきましたので、今回は中学生や高校生に向けて僕の経験から得たものお伝えできればと思います。
それでは早速、本題に入っていきます。
中学生・高校生がブログアフィリエイトを始めるメリット・デメリット【リアルな感想】
まずはじめに僕が高校生からブログアフィリエイトを始めて感じた中学生・高校生からブログアフィリエイトを始めるメリットとデメリットを解説します。
ブログアフィリエイトのメリットとかデメリットとかはどうでもいい!ブログやアフィリエイトの始め方・やり方を知りたいんだ!という中学生・高校生がいればここは流し読みでOKです。
ただ、これからブログを本気で始めたいという中学生・高校生には是非とも読んでいただきたい内容なので、時間がある方はブログアフィリエイトを始めるメリットだけでも読んでみてください。
それでは早速、中学生・高校生からブログアフィリエイトを始めるメリットを解説していきます。
中学生・高校生からブログアフィリエイトを始めるメリット
中学生・高校生からブログアフィリエイトを始めるメリットは以下の通りです。
・稼ぐ力が身に付く → 将来役立つ
・市場価値アップ → 就活で武器になる
中学生・高校生がブログアフィリエイトを始めるメリットは上記の通りです。
まず、ブログアフィリエイトを始めるメリット1つ目は稼ぐ力が身に付くということです。
ビジネスには様々な種類がありますが、ブログもアフィリエイトもインターネットビジネスの一種です。
おそらく、ほとんどの中学生・高校生はビジネスなど取り組んだこともないでしょうし、毎日勉強をしていればいいんだと思っているでしょう。
確かに勉強して有名な大学に入学できれば大企業に入社できるチャンスも増します。
しかし今後は終身雇用を確約する企業も減ってくることも考えられます。
2019年4月、経団連の中西宏明会長は「企業が終身雇用を続けていくのは難しい」と言及し、今後の雇用の在り方を見直す方針を示しています。また、2019年5月に、トヨタ自動車の豊田章男社長が「終身雇用の維持は難しい」と発言したことも、社会に大きなインパクトを与えました。経済界のリーダーによるこれらの発言のように、近年「終身雇用の崩壊」について語られる局面が増えています。
終身雇用を確約する企業が減っていく中で安定した生活を得るには「個人で稼ぐ力」を身に付けるしかないわけです。
現在の中学生・高校生の方は遅かれ早かれ個人で稼ぐ力を身に付ける必要が出てくるでしょう。
そしてブログアフィリエイトを始めるメリット2つ目はみなさんの市場価値が高まって就活で有利になる点です。
就活に有利になる理由はブログアフィリエイトで稼ぐ力という周りが持っていないようなスキルを持っているからです。
それにブログアフィリエイトをやるうちに様々なスキルが身に付けば市場価値が高い人材になります。
以上の点が中学生・高校生からブログアフィリエイトを始めるメリットになります。
中学生・高校生からブログアフィリエイトを始めるデメリット
中学生・高校生からブログアフィリエイトを始めるデメリットは以下の通りです。
・自由時間が削られる
・難易度高め
中学生・高校生がブログアフィリエイトを始めるデメリットは上記の通りです。
まず、ブログアフィリエイトを始めるデメリット1つ目は自由時間が削られるという点です。
中学生・高校生の方は勉強に部活動、交友関係などで疲れ果て、帰宅後は娯楽に興じることが多いと思います。
そんな中、中学生・高校生がブログアフィリエイトを始めるとなると娯楽の時間や自主学習の時間を削らないといけません。
毎日の生活が大変かもしれないのでブログアフィリエイトを始める際には覚悟が必要です。
そしてブログアフィリエイトを始めるデメリット2つ目は難易度高めという点です。
僕は高校生からブログアフィリエイトを始めましたが、初めは全くPV数も増えず収益も0円のまま(2年くらい)で何度も絶望しました。
現在はこのブログとは別で運営しているヤスブログも月間30万PVに達するブログメディアになりましたが、僕の経験から中学生・高校生という年齢的に経験の浅い段階でブログアフィリエイトで稼ぐのは非常に難しいと考えています。
中学生・高校生という若いうちからブログアフィリエイトを始めておけば将来にはプラスになりますが、簡単には稼げないのでその点は覚えておきましょう。
【中学生・高校生向け】ブログアフィリエイトの始め方・やり方解説
続いて中学生・高校生向けのブログアフィリエイト始め方・やり方解説を行っていきます。
ブログアフィリエイトの始め方・やり方手順は以下の通りです。
①ブログを開設する
②中学生・高校生でも登録可能なアフィリエイトASPに登録する
③正しい方法で記事を書きまくる
ブログアフィリエイトの始め方・やり方を簡単に説明すると上記の通りになります。
以下では1ステップずつ解説していきます。
ブログアフィリエイトの始め方・やり方手順①:ブログを開設する
ブログアフィリエイトの始め方・やり方手順のステップ①は「ブログ開設」です。
ブログ開設というと難しいイメージがあると思いますが、ブログは意外と簡単に開設できちゃいます。
ちなみにブログサービスはいろいろありますが、ブログを本気で始めたいならWordPress(有料ブログ)一択です。
未成年であってもWordPressでのブログ開設は可能ですので、年齢制限は気にする必要ありません。
当ブログもWordPressというサービスを利用して運営しているので自信を持っておすすめできます。
そんなWordPressでのブログの開設費用・運営費用やブログの始め方は以下の関連記事で解説しております。
ブログアフィリエイトの始め方・やり方手順②:中学生・高校生でも登録可能なアフィリエイトASPに登録する
ブログアフィリエイトの始め方・やり方手順のステップ②は「中学生・高校生でも登録可能なアフィリエイトASPに登録する」です。
アフィリエイトASPとは広告代理店みたいなもので、アフィリエイトASPにはブログで紹介できる商品やサービスがたくさんあります。
有名どころのアフィリエイトASPですと、A8.netや
バリューコマース、アフィB
などが挙げられます。
ただ、これらのASPは18歳からしか登録できないので、ほとんどの中学生・高校生は登録できません(アフィBは20歳から)。
なのでこの記事では18歳以下の中学生・高校生でも登録可能なアフィリエイトASPを紹介しておきます。

18歳未満の中学生・高校生でも登録できるアフィリエイトASPは上記の通りです。
A8.netやバリューコマース、アフィBといった大手アフィリエイトASPにまだ登録できない中学生・高校生は上記のアフィリエイトASPに登録して紹介できそうな商品を探してみてください。
ブログアフィリエイトの始め方・やり方手順③:正しい方法で記事を書きまくる
ブログアフィリエイトの始め方・やり方手順のステップ③は「正しい方法で記事を書きまくる」です。
ブログ記事は適当に書いていてもアクセス数が増えません。
ブログでは検索エンジン(GoogleやYahoo!など)で上位表示させたい検索ワードを狙って記事を書かないと多くのユーザーに記事を読んでもらえません。
僕はブログアフィリエイトを始めた当初、キーワードを気にせず自分の言葉だけで記事を書いていました。
その無駄な行動を約2年間繰り返し続けて、まったく稼げないかったわけです。
でも、大学2年生の頃に有名ブロガー&YouTuberのマナブさんのYouTube動画を見て、ようやく正しい方法での記事の書き方が分かったのです。
実際に僕がやっている記事の書き方は以下の通りです。
まず1ステップ目はラッコキーワードで関連キーワードを見ます。
例えば僕はアフィリエイトについての記事を書きたい場合、ラッコキーワードでアフィリエイトと検索します。
すると検索結果にいろいろな関連キーワードが出てくるので、その中から記事に書けそうな「アフィリエイト ○○○」の○○○に入る関連キーワードを選ぶわけです。
そしてそのキーワード(アフィリエイト&○○○)で検索結果に上位表示されるような記事を書きます。
記事を書く際は内容もしっかりしたものでなければいけませんが、特に意識してほしいのは関連キーワードを記事にたくさん入れることです。
以上の方法で僕はこのブログを月間30万PV(MAX時→月間35万PV)まで伸ばしました。
正しい方法で記事が書ければ中学生でも高校生でもブログアフィリエイトで社会人と対等に戦えます。
経験値では社会人に劣ると思いますが、これからブログアフィリエイトでたくさんの経験して素晴らしい大人になって欲しいと思います。
まとめ
今回はブログアフィリエイトで中学生・高校生が稼ぐおすすめの方法まとめということでいろいろ解説しましたがいかがでしたか。
最後にですが、僕は中学生・高校生でブログアフィリエイトを始めることをめちゃくちゃおすすめします。
ブログ初心者はここ数年で大幅に増加して競争も激化していますが、そんな厳しい世界を中学生・高校生の内から経験しておけば将来にプラスになります。
また、現状日本は少子高齢化で人口も減少していまして、終身雇用も終わったと言われているくらいですから個人で稼がないことには安定した生活が手に入りません。
厳しいことを言いますが日本の未来は真っ暗です。
なので現在中学生や高校生の方は今からでも必死に頑張らないといけません。
中学生・高校生は今回紹介したブログアフィリエイトでも別なスキルを磨いても構いません。
とにかく今中学生・高校生の方はできることから必死に取り組んでください。

